学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

元気アップ自習室その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多目的室の前のホワイトボードに、恒例の質問コーナーが設けられています。生徒の皆さんが付箋(ふせん)で質問をして、生徒の皆さんが付箋で回答してくれます。

 今回の質問テーマは次のテーマです。
「なかなかテスト勉強をやり始めることげできない!そんなとき、どうしてる?」
「学年末テスト、今までのテストと何がちがうの?勉強のやり方もかえたほうがいいの?」

 次のような回答がありました。
「ルーズリーフに暗記したいものをずっと書く。何度も何度も声を出しながら書くこと!」
「1・2学期の範囲のぶんも出てくる教科があるので、1・2学期のテストやノートを見返したらいいと思います。」

どっちも大正解ですね!!!

元気アップ自習室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気アップ自習室2日め。
 1年生、2年生それぞれ十数人ずつ参加しています。
 明るく広々とした多目的室で、集中して勉強しています。元気アップが用意してくれた参考書なども用意されていて、穏やかな空気の中に「テスト勉強!」っていう雰囲気もあって、いい感じです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、黒糖パン・中華おこわ・キャベツとピーマンの炒め物・卵スープ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年1組でした!

今日の保健委員会放送は、お休みでした!残念!!

おこわについて…昔は、もち米を蒸した飯を「強飯(こわめし)」といいました。それに丁寧語の「お」を付けて短縮形にして「おこわ」と言うようになったそうです。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語の授業です。今日は書写をしています。
 机間を歩いてアドバイスしていこうとすると、写真をよく見るとおわかりですが、前列は黒板に机を付けた配置にしなくてはいけません。このクラスは40人を超えているので、こういうふうになります。どの学年もこれくらいの人数なので、キツキツです。

 筆使いは左利きでも関係ありません。上手に書けています!
 もう少し大きい方がよかったかな…。

小テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 友渕中学校では、いろんな教科の授業で、毎時間のように小テストが行われています。
みんなが学習についていけるように、置いてきぼりにならないように行っています。
 写真は、今日の1年生の国語の授業での漢字小テストの様子です。結構、みんな良くできていました。

 今日はとても寒くて、膝掛けで足下を温くしている生徒もいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 公立一般選抜学力検査 3年給食中止
3/11 卒業式練習・予行(45分授業 木の3456) 午後準備

学校評価

文書

学校行事