TOP

授業の様子 2年生

 2年生は、算数の授業でした。九九の学習を進めていました。早く覚えるようにがんばりましょう。教室の入り口には、2の段の一覧表がはられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

 3年生は、理科の授業でした。光の学習でした。鏡で光を集めて、その集まった部分の温度を調べる実験をしました。今日もいい天気で、実験にはもってこいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、豚肉といかの中華煮・大学いも・ミニフィッシュ・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。
 今日も静かにしっかり食べましょう。

画像1 画像1

授業の様子 1年生

 1年生は、国語の授業でした。図書館での活動でした。本を借りたり、先生に内容を質問したり、読書をしています。この後、本を読んでもらいます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年生

 5年生は、理科の授業でした。「流れる水のはたらき」の単元で、水の浸食の実験をしていました。S字カーブの内と外で、どちらがより浸食されるのかを検証します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 6年生土曜授業(学習発表会・茶話会)6年学級懇談会
3/8 リクエスト週間(〜12日)
3/9 C-NET 民族クラブ(修了式)
3/10 卒業お祝い集会
3/12 玉津中学校卒業式

学校評価

学校だより

その他