5年生 出前授業 2時間目 「地球環境問題」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、感染症対策をきちんとした上で大阪ガスの方に来ていただき、今年度初めての出前授業を行いました。
 2時間目は「地球にやさしく、くらし見直し隊」をテーマに地球環境問題について、写真や映像をもとに学習しました。地球温暖化の問題があること、その問題を解決するためには、二酸化炭素の削減が重要だということを学習しました。

6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、卒業を祝う会の練習をしました。下級生からのお祝いメッセージに対してお返しメッセージを送ります。呼びかけと歌を歌います。歌は天使のような歌声で、聞き惚れてしまいました。

4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は3時間目にパソコン室で、将来の自分ということで、自分たちの将来の様子を描きました。

3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年は3月9日にある卒業を祝う会の練習をしました。

4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は、習字の学習をしました。「出発」という字を練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31