大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

バレーボール部 第3ブロック大会

本日、本校において、バレーボール部「第3ブロック大会」リーグ戦が行われました。

「新型コロナウイルス感染症」対策に万全を期しての大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の活動

野球部は昨日と今日、学校近くの松島野球場で活動しました。
昨日は下福島中学校と練習試合をし、今日はチーム練習を行いました。

3年生最後の大会となる大阪市秋季総体まで、あと約10日となりました。
今日は野球をする以前の問題で、課題が見えました。
時間を大切にすること、人任せにせず自分の行動に責任を持つこと、周りを見て行動すること、メリハリのある行動をすること、気持ちのオンとオフを明確にすること…。

この時期にそんな話をするようでは、まだまだ最強で最高のチームになっているとは到底言えません。

この時期だからこそ、17人全員が目の色を変えて野球に取り組むことができたら、おそらく目指すところに近づくことができると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 公式戦1

本日、港南中学校との公式戦でした。
サッカー部も久しぶりの公式戦とあって、緊張した様子もうかがえました。

試合としては、普段のロングパスだけではなく、
後ろから持ち込んだりと多彩な攻撃やシュートを試みることができたのですが、残念ながらゴールは奪えませんでした。

前半は0−1と随分粘れたのですが、
後半は3点取られて力尽きました。
最終的には0−4で負けました。

明日は上町中学校との試合です。
全てを出しきって
がんばれ西中イレブン!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み小中連携英検講習会

8月17日(月)

本日から、「夏休み小中連携英検講習会」が開講しました。

中学生のみなさんも、講師となって小学生に教えてくれています。

休まずにがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挑戦 陸上部

大阪市春季総体(代替)2日目

 前日以上の猛暑の中、2日目も自己ベスト更新の連続でした。
 男子走り高跳びの新山は自己ベストとなる1m79で1位、男子1500mの久世は4'23"17の好記録で全体3位に入賞しました。今大会では3年男子は全員が自己ベストを更新しました。先月の記録会で不振だった女子短距離陣も3人そろって自己ベストを更新しました。
 今大会は猛暑の中、中長距離陣の頑張りが目立ちました。自己ベスト更新に至らなかった選手も、先頭に立って積極的にレースを引っ張る展開が目立ちました。場内アナウンスでも、「西の〇〇選手」がよく紹介されていました。失敗を恐れず挑戦する姿勢を後輩たちにも見てほしかったところですが、無観客のため選手以外は参加できなかったことが残念です。
 今大会で引退する3年生もいますが、まだまだ現役を続行する3年生もいます。12年生は先輩たちの最後の戦いをしっかり目に焼き付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/7 体育館使用不可
体育館シート設置
3/8 3年1・2限授業 3・4限卒業式練習 5限学活
体育館使用不可
1限 2年 式場準備
3/9 3年1・2限卒業式練習 3限大掃除 4限事前指導
体育館使用不可
3/10 体育館使用不可
3/11 卒業式予行・午後準備
体育館使用不可
3/12 第74回 卒業式
時間割変更など
3/8 月の時間割逆順
3/9 金の時間割 45分授業
3/10 3年2限まで
進路関係
3/10 公立 一般入学者選抜
職員会議・研修会など
3/9 職員会議

双方向通信について

月中行事予定表

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係