大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

PTA五校園連絡協議会

7月3日(金) 西中学校区の学校園(九条幼稚園、九条南小、九条東小、九条北小、西中学校)では、今年度のPTA役員・委員長等が決定し、「五校園連絡協議会」が体育館で行われました。
感染症対策により、衛生面に配慮しながら、役員・委員長の紹介や各委員会の連絡を短時間で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金)第1回進路説明会

 小雨が降る中、今日は、1年〜3年の保護者を対象に、今年度 第1回の進路説明会が行われました。
校長先生からは、進路を控えて、ご家庭で気を付けていただきたい事などをお話ししました。また、進路指導主事の吉村先生から、進路について、丁寧に説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップニュースを配付しています。

西中元気アップニュースを配付しています。

1年生の皆さんも、小学生の時から本校で英検にチャレンジしてくれていましたよね。どんどんレベルアップしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(金)の給食

本日の献立は、豚肉の生姜焼き、三度豆の胡麻和え、味噌汁、ごはん、牛乳です。

今日は和食メニューです。とても美味しいです。

3年生男子は食欲旺盛で、山盛りのおかわりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木)の給食

本日の献立は、ゴーヤチャンプルー、厚揚げの生姜醤油かけ、すまし汁、ごはん、牛乳です。

今日は夏らしいメニュー、ゴーヤチャンプルーです。苦みがあってとても美味しいです。

厚揚げの生姜醤油かけも味が濃くてごはんがすすみます。

すまし汁も具沢山でおなかが一杯になります。

1年1組をのぞくと、給食当番の皆さんがテキパキと配膳してくれている間、他の皆さんは本を読んだりして静かに待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/7 体育館使用不可
体育館シート設置
3/8 3年1・2限授業 3・4限卒業式練習 5限学活
体育館使用不可
1限 2年 式場準備
3/9 3年1・2限卒業式練習 3限大掃除 4限事前指導
体育館使用不可
3/10 体育館使用不可
3/11 卒業式予行・午後準備
体育館使用不可
3/12 第74回 卒業式
時間割変更など
3/8 月の時間割逆順
3/9 金の時間割 45分授業
3/10 3年2限まで
進路関係
3/10 公立 一般入学者選抜
職員会議・研修会など
3/9 職員会議

双方向通信について

月中行事予定表

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係