校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

サッカーをしよう 〜 8年生

8年生の体育で、サッカーに取り組んでいます。

基本練習をした後、全員でゲームをして思いっきり体を動かしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

"Do you have 〜?" 〜 4年生

画像1 画像1
4年生の英語の授業の様子です。

まずはクリスマスツリーの制作からです。「かたちを集めてクリスマスツリーを作ろう 」というテーマで、近くの人に"Do you have 〜?"と質問し、相手の持っている星形などのいろいろな形のかざりを集めていきます。
画像2 画像2

算数のまとめをしよう 〜 5年生

5年生の算数で、ワークブックに取り組んでいます。

今学期に学習した全範囲を思い出し、お互いに教えあったりしながらしっかりとやり直しをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楷書体の練習をしよう 〜 7年生

7年生の国語の書写で、楷書体の練習をしています。

楷書体の特徴をしっかりとおさえ、見本を見ながら集中して課題に取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

粘土で作品作りをしよう 〜 2年生

2年生の図工で、粘土で作品作りをしています。

クリスマスにちなんだ作品もあれば、顔やアニメのキャラクターなど、いろいろな作品を作って楽しんでいました。かなり細かい部分まで作りこんだ作品も増えてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 休日
3/7 休日
3/8 (中)卒業式練習開始9年
3/9 (中)卒業式全体練習9年
3/10 (中)公立一般選抜学力検査 ※9年3限まで
3/11 (中)卒業式予行 午後準備
3/12 (中)卒業式

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News