12月7日(月)理科学習のまとめその2
一生懸命まとめた様子がよくわかります。
まとめる力が育っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月7日(月)理科学習のまとめその1
4年生から6年生は理科で学んだ内容を壁新聞として模造紙にまとめています。
挿絵や色使いを工夫しながら、読み手がわかりやすい新聞を作ることができました。 どの新聞も本当によくできています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(土)土曜授業 その2
土曜授業の様子です。
4年生 図画工作科 「○○をしながら指さすAさん」というテーマで、表情やしぐさを表現していました。相互鑑賞をして学び合っていました。 5年生 総合的な学習「いじめについて」実際の中学校の事例をもとに学習しました。真剣に話を聞いている様子が見られました。 6年生 休み時間に元気よく遊んでいました。本校は最高学年が運動場で思い切り楽しく遊んでいるので、下級生も見習って良く遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(土)土曜授業その1
土曜授業の様子です。
朝から集中して学習していました。 1年生 図画工作科 折り紙や段ボールで小さいマスコットを作っていました。 2年生 道徳 「さてどうかな」 場面ごとの行動について意見を交流していました。 3年生 図画工作科 黒い画用紙に塩を貼りつけて模様にしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|