「がんばる先生支援」研究発表会【1月27日】本来は、外部の方にも来ていただく予定だったのですが、コロナ禍の影響で校内研修会での実施となりました。 内容は、2年生が受検したリーディングスキルテスト(RST)の結果の分析から、 「どうすれば授業力を高めることができるか?」 「どうすれば今中生の学力を向上できるか?」 について考えました。 また、大阪市教育センター総括指導主事の先生と多目的室をオンラインでつなぎました。 リーディングスキルを身に付けることで、 ・文章の意味を理解できる ・書く力の向上 ・伝える力の向上 など様々なプラス面があることを学習しました。 全ての教科において、リーディングスキルを高めるための授業を少しずつ実践していきたいと思います。 生徒の皆さんに負けないように先生方も学び続けていきます。 一緒に頑張っていきましょう。 2年生の様子【1月26日】今日も各教室を覗いてみると、各教科とも、しっかりと取り組んでいました。こうした日々の頑張りが未来の皆さんを作ります。 今日は私立高校を受験する3年生の先輩方が、それぞれの学校へ出願する日でした。先輩方にとっては、いよいよ勝負の始まりです。 ということは、みなさんにとっては、進路選択へ向け、あと一年を切ったということになります。 これからも1日1日を大切にして、力をつけていきましょう! 3年生・朝からパソコン…!【1月26日】本校は各教室に生徒分のパソコンが配備されています。 写真は、自分の心の状態や、体温をパソコンで入力している様子を写したものです。 普段、なかなか先生に直接言えないことや、些細な悩みなども朝の時間に入力して、先生に伝えることができます。 受験を控えて、精神的にもストレスのかかる時期だと思います。 このシステムを活用して、心のケアにつなげてほしいと思います。 さて、本日は出願がありました。 多くの生徒が、各自、高校等に行き、願書を提出しました。 いよいよ本番ですね!!! 実際に学校に足を運んで、モチベーションが一層高まった人も多いのではないでしょうか。 早速、明日の5限目には音楽のテストがあります。 各自、準備を進めておきましょう!応援しています!! 【3年生:松井】 2年生の様子【1月25日】今日の6限目は、一人一台パソコンを使用し、様々な入力方法やログイン方法などについて学びました。 本校では、既に一人一台パソコンが配置されており、徐々に活用が始まっています。明日からは「心の天気」という自分自身の心の状態を記録していく取り組みも始まります。 今日は、その操作方法などを確認する作業をみんなで確認しました。以前から案内している「すららドリル」のログインなども行い、いつでも自学自習ができるよう態勢を整えました。 各クラスとも、慣れない作業で苦戦する中、先生の指示を聞いてしっかりと取り組んだり、互いに声を掛け合い確認し合いながら取り組んだりしてました。 当面は「心の天気」の運用を行っていきますので、朝学活の時に、円滑に取り組めるよう、みなさん協力してくださいね。 3年生・出願事前指導【1月25日】「1月往ぬる、2月逃げる、3月去る」といった言葉がありますが、時の流れの早さに痛感します。 さて、本日の6限に、出願の事前指導を行いました。 明日は、私立の出願があり、自分の受験校に願書を持っていきます。 進路指導の担当教員から、明日の持ち物や出願時の注意事項について話がありました。 また、受験校ごとに分かれて、各校の詳細について確認しました。 経路、交通費、必要書類、確認事項などは各校に異なります。 要項や高校HPを見て、しっかり自分で確認しておきましょう。 最後に学年主任から「自分の進路、友だちの進路を大切にしていきましょう。」というお話がありました。 これは、この学年の目標です。 これから、異なるスケジュールで受験を迎えます。 最後の最後まで粘り強く頑張るとともに、友だちの緊張感、不安に寄り添いながら、学年全体でこの受験を乗り越えていきましょう! 【連絡:3年生】 明日(1月26日)は火曜1、2限の時間割です。 出願する人は、出願に必要な用意と、弁当、水筒を持ってきましょう。 【3年生:松井】 |