ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『3年生授業の様子 音楽』

 3年生音楽の授業の様子です。

 歌劇『アイーダ』を鑑賞し、場面場面での感想を書いています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)『1年生授業の様子 理科』

 1年生理科の授業の様子です。

 「空気とガラスの境界での光の進み方」を実験し、入射角と屈折角について、実験結果から考察しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水)『給食献立』

本日の献立

 ●鶏肉のごまだれ焼き
 ●なめこのみそ汁
 ●キャベツのいためもの
 ●ごはん
 ●牛乳

『なめこ』
 なめこは、日本や台湾などに自生するモエギタケ科のきのこの一種です。
 天然に育ったものは、湿度が高いと表面にぬめりの成分を分泌するため、「ヌメリタケ」などとも呼ばれます。
 秋には天然のものが市場に出回ることがあります。
 今日の給食では、みそ汁の実として使用しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

水曜日は図書館を利用しましょう

毎週水曜日は、休み時間ごとに図書館が開館しています。
大阪市立中央図書館から学校図書館補助員の後木さんにお越しいただき、図書館運営について内外の整美や装飾なども行っていただいています。
図書室の利用人数も昨年度よりも増えてきています。
これからも、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の案内

 生徒による図書室前の掲示や、校舎内の図書の案内掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 全校集会(放送)→1限 卒業生を送る会  式場準備(2年)
3/9 3年 1〜4限 卒業式の練習 5限 特 6限 大清掃
3/10 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで) 5限 授業 6限 道徳
3/11 50分×4限 1限 1・2年 授業/3年 学年練習(体育館) 2、3限 1・2年 自習/3年 全体練習(予行) 4限 1・2年 授業/3年 学活(体育館)→下校  午後準備(2年) 職員打合せ
3/12 第73回卒業式 職員打合せ

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係