校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 
TOP

2月2日 たべもののはなしをしろう

1年生の栄養学習です。
食べたものが体の中でどのような働きをするか、その働きによって食べ物が仲間分けされるか、先生のお話をしっかり聞きます。
今日の給食の食材は、どのグループになるかな。
学習後に調査をしてみるのもいいですね。
画像1 画像1

2月1日 給食

「なにわうどん」は、「きつねうどん」をイメージしたものです。きつねうどんが大阪で生まれたと言われていることや、大阪で昔から作られている「とろろこんぶ」をいれることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と名付けたそうです。
本日の「とろろこんぶ」は丸い形にまとめられていたので、「こんぶ」と分からない児童もいました。(例年ですと、四角くまとめられたこんぶがでてきます。)
【パン・牛乳・豚肉とごぼうの煮もの・なにわうどん・プチトマト】
画像1 画像1

2月1日 お面

2年生が鬼の面を作っていました。
明日は節分です。
みんなで鬼の面を作りました。
節分の行事における鬼は、病気や災害を象徴します。
昨年からの感染症が追い払われ、以前のように、にぎやかに過ごせる日々の復活を願います。
画像1 画像1

2月1日 特色のある地域

4年生社会科。
大阪府下の特色ある地域のことを学んでいます。
今日の内容は、堺市の刃物作りです。
地域の特産品としての刃物がどんなふうに作られ、私たちとどのように関係してくるのでしょうか。また、他の地域にはどんな特徴があるのでしょうか。
大阪府の土地利用に目を向けます。
画像1 画像1

2月1日 しょうかいします

2年生の国語科です。
友だちのことを紹介します。
人を紹介するには、その人のことをどれだけ知っているかが大切です。
その人のいいところ・すごいところを紹介して、それを聞いた人が(その人に会ってみたいなあ。)と思ってくれたらすてきです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 委員会活動(最終)
3/10 自動車文庫
3/12 淀中学校卒業式・放課後チャレンジ教室