八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

学年末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年末テスト2日目です。本日は、理科・技術家庭・音楽です。明日は最終日、しっかりがんばりましょう。

2月25日(木)授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目授業の様子です。
【体育】男子はサッカーをしています。広い目のコートで試合をします。女子はバスケットボールでドリブルやパスの練習をします。(3,4組)
【社会】世界の為替相場について学びます。(1組)
【理科】入試対策プリントです。1、2年の範囲です。光の反射の解説がありました。(2組)

2月24日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
きびなごてんぷら
一口がんもとじゃがいもの煮もの
ブロッコリーのごまあえ
ごはん
牛乳

2月24日授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目の授業の様子です。
【英語】入試に向けてのリスニングの問題をしています。みんな真剣に聞いていました。(4組)
【理科】入試対策プリントをしています。理科は分野が多いのでコツコツ復習をしてください。解説は電気回路をしていました。(3組)
【国語】臓器移植について考えていました。(1組)
【数学】分割で入試対策プリントをしています。公立の過去問題をしている生徒もいました。(2組)

2月24日(水)学年末テスト1日目 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より1・2年生は学年末テストが始まります。今年度最後のテストです。日頃、勉強してきた成果を発揮してください。
 今日は、『社会』『数学』『保健体育』です。明日もテストは続きますので、しっかり勉強をして臨んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 月654321 2年出前授業
3/10 大阪府公立高校一般選抜
3/11 卒業式予行 12年午前(特別時間割)午後(式準備)
3/12 卒業式