TOP

授業の様子(2年理科)

画像1 画像1
7月7日(火)

 2年生は、理科の授業で「消化、吸収」について学習しています。

おはようございます!

7月7日(火)

「七夕」ですが、今年は、織姫ー彦星もソーシャルディスタンス確保のようです。

 今日は、3年生「実力テスト」です。最後まであきらめずに挑戦し続けてください。

 明日は「耳鼻科検診」、明後日は「眼下検診」と検診が続きます。
画像1 画像1

今日の給食

7月6日(月)

今日の給食メニューです。
画像1 画像1

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
7月6日(月)
上:1年数学「四則計算」
下:1年英語「Unit3-1」
画像2 画像2

おはようございます!

7月6日(月)

 梅雨らしく、雨が続きそうです。

 今日は、「いのちの日集会」です。今年は、放送で行います。命の大切さについてしっかり考える機会にしてください。

 明日は、3年生「第1回実力テスト」です。今までの学習内容から出題されます。まさに、実力をつけるためのテストです。しっかり準備しましょう。

 来週の水曜日から「期末テスト」になります。明後日からテスト一週間前になりますのでしっかり準備しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 卒業式練習(2〜5限)
3年お別れ会(6限)
職員会議
3/9 卒業式練習(1〜4限)
3年大清掃(5限)
公立一般選抜事前指導(6限)
健康観察表3月1提出日
3/10 公立一般選抜学力検査(3年2限まで)
3/11 (45×4)
卒業式練習(1限)
卒業式予行(2・3限)
卒業式準備
再登校14:30
3/12 卒業式

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

学校安心ルール

実施報告書

非常変災害時の措置

新型コロナ関連