教育長からのメッセージ授業の風景(3年生 社会科)
現在3年生は社会科で昔の暮らしについての学習に取り組んでいます。今日(2/15)は6時間目に、昔使われていた道具を実際に触れてみながら、当時の人々の暮らしぶりについて考えるという内容の学習をしました。本日の学習で使われた道具や資料は、すべて酉島小学校の先生が所有されているものでした。
消防署の出前授業(3年生)
例年でしたら消防署には直接見学に行かせていただくのですが、今は緊急事態宣言下の感染防止のため、学校外での行事を行うことができません。そこで、今年は消防署の方に来ていただいて、リモートを使って署内の見学をさせていただきました。消防署員の方に解説をしていただきながらの中継は臨場感もあり、本当に見学に行ったような気分になりました。このやり方も、これからの新しい形のひとつになっていくと感じました。此花消防署の方々にはいろいろとお世話になり、本当にありがとうございました。
校舎の解体
先週末から本格的な校舎の解体工事が始まりました。見る見るその姿を失っていく校舎を見ていると、酉島小学校に今まで通ってこられた方々の思い出も失われるようで少し悲しさを感じます。また、解体に伴いまして騒音も発生し、近隣の地域住民の方々にご迷惑をおかけしていること、改めてお詫びいたします。
授業の風景(6年生 理科)
6年生が理科の学習で光電池の働きについて調べる学習をしていました。光電池に光を当ててモーターの付いたプロペラを回す実験でした。薄曇りの天気のため太陽の光が弱く、6年生の子どもたちは光電池の角度を変えたりしながら工夫して学習に取り組んでいました。
|