カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
PTA関係
最新の更新
2年生活科「あしたへジャンプ」
卒業祝い献立
卒業を祝う会六年生
卒業を祝う会五年生
卒業を祝う会四年生
卒業を祝う会三年生
卒業を祝う会二年生
卒業を祝う会一年生
キッザニア終了近づく
パイロット
冷凍食品
DIY
ピザ屋さん
よく働いています。
俳優
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
汚れているのは…
写真は掃除の時間ではなく、給食の配膳の時間です。給食準備の写真を取りに行こうと二階廊下を歩いていると、食缶の汁などがこぼれて汚れているところを当番以外の児童がていねいにふいてくれていました。いつもピカピカの廊下にしてくれてありがとう。気持ちがとてもいいですね。
本日の児童集会
本日の集会は放送朝会でした。委員会オリジナルのストーリーを作り、放送でクイズを解きながら物語を進めていくものでした。今日で今年度の集会が終わりました。コロナ禍の中でしたが、工夫をして楽しい集会をいつも行うことができました。
給食室
今日は3月3日、給食室のサンプルケースには今日までおひなさんを飾っでいます。
3月に入り6年生にとっては小学校で食べる給食も後十数回となりました。
学校情報化優良校に認定されました。朝会
今週の朝会で校長先生から学校情報化優良校の認定証をいただいたとお話がありました。認定には基準があり、本校はタブレットをよく使用しているのでそれをクリアしていました。職員室の入り口付近に飾っていますので、たくさんの子どもたちに見てもらいたいと思います。ホームページにもマークをアップしています。
朝の時間
廊下を歩いていると四年生の教室から英語の音楽が聞こえてきました。朝の時間を利用して英語のモジュールをしていました。a is short b is tallと歌に合わせて立ったり座ったりしながら動きながら歌っていました。
11 / 146 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:89
今年度:25123
総数:327904
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ撲滅に向けて
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
行事予定表
3月
2月
年間行事予定
年間行事予定
お知らせ
新1年生下校予定時刻
令和3年度 入学式
令和3年度入学児童保護者説明会 質問・連絡など
teams保護者用マニュアル
コロナ
保護者や地域の皆様へ(文部科学省より)
運営に関する計画
令和2年度運営に関する計画中間評価
令和2年度運営の計画
携帯サイト