3月1日の給食
3月1日(月)の給食のメニューは、「ごはん、いわしのフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、牛乳」でした。
いわしには、体を作るたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。この日は、いわしをフライにしているので、骨ごと食べることができ、骨や歯をじょうぶにするカルシウムもたくさん取ることができました。
【学校行事】 2021-03-02 20:06 up!
6年 保健「喫煙の害」
2月26日(金)、6年生は保健の学習で、喫煙の害について調べました。そして、喫煙を勧められた時の断り方についてグループで考えを交流しました。また、実際に勧められたときに適切に対応できるようにロール・プレイングもしました。
【学校行事】 2021-03-02 19:44 up!
4年 理科「水のゆくえ」
2月25日(木)、4年生は理科の学習で、「水は沸騰しなくても,蒸発していくのかどうか」を予想し、実験を通して確かめました。
【学校行事】 2021-03-02 18:57 up!
保護者メールシステムの登録のお願い
前回の保護者メールシステムのテストメールで、3月1日(月)15:00にテストメールを送信しますとお伝えしておりましたが、本日テストメールを送信することができませんでした。
申し訳ございません。
明日、3月2日(火)15:00に改めてテストメールを送信します。
今津小学校では、すべてのご家庭の皆様にメールアドレスの登録をお願いしております。
16:00を過ぎてもメールが届かない場合は、お手数ですが今津小学校までご連絡ください。
宜しくお願い致します。
【学校行事】 2021-03-01 21:01 up!
4年 算数科「直方体と立方体」
2月25日(木)、4年生は算数科の学習で、直方体、立方体の頂点、辺、面の数や形について調べました。
【学校行事】 2021-03-01 20:21 up!