給食1月27日
コッペパン・バター・豚(ぶた)肉(にく)と野菜のケチャップ煮(に)
カリフラワーのピクルス・桃(もも)のクラフティ・牛乳 ☆カリフラワー☆ カリフラワーは、6つの基礎(きそ)食品群では、4群「その他の野菜」に分類されます。ビタミンB6、ビタミンC、葉酸などを含(ふく)んでいます。特にビタミンCは、花(か)蕾(らい)(つぼみ)の部分に多く含(ふく)まれています。 ビタミンCには、傷の回復を早めたり、抵(てい)抗(こう)力を高めたりする働きがあります。 給食1月26日
ごはん・いわしてんぷら・あつあげと野菜の煮(に)もの・ごまひじき・牛乳
☆ごまひじきの作り方☆ 1.ひじき(乾燥)はたっぷりのぬるま湯でもどす。大根葉(乾燥)はもどす。いりごまはいる。 2.油を熱し、大根葉、ひじきの順にいため、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、湯を加えていためる。 3.最後にいりごまを加えていためる。 給食1月25日
黒糖パン・鶏(けい)肉(にく)のバーベキューソテー・ウインナーとキャベツのスープ・焼きじゃが・牛乳
☆じゃがいも品種☆ メークイン・男(だん)爵(しゃく)・マチルダ・キタアカリ・ホッカイコガネ・インカのめざめ 給食1月22日
ごはん・鶏(けい)肉(にく)の甘(あま)辛(から)焼き・かす汁(じる)
くりきんとん・牛乳 ☆かす汁☆ かす汁(じる)は、酒かすを入れた具だくさんの汁(しる)ものです。酒かすの効果で体が温まるので、冬に食べられることが多いです。 今日の給食のかす汁(じる)には、さけ、つきこんにゃく、うすあげ、大根、にんじん、青ねぎが入っています。酒かすのほかに、うす口しょうゆ、白みそ、赤みそで味つけしています。 給食1月21日
ごはん・豚(ぶた)肉(にく)のごまだれ焼き・みそ汁(しる)
きくなと白菜のおひたし・アーモンドフィッシュ・牛乳 ☆大阪市の給食の歩み☆ ・1949年(昭和24年) ユニセフ寄(き)贈(ぞう)物資による完全給食の指定を 国から受け、大阪市内の小学校3校で給食が 始まり、翌年全ての小学校で給食が開始される。 ・1981年(昭和56年) 月1回の米飯給食が始まる。 ・2019年(令和元年) 段階的に進めていた学校調理方式による中学校給食が、2学期から全ての中学校で実(じっ)施(し)される。 |