TOP

【2年】道徳授業(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳は、「いつでも、どこでも、誰とでも」という題材を使って、「本当のコミュニケーションとはなんだろう」「礼儀作法」「時と場に応じた適切な礼儀」を考えました。
道徳教育を通じて、たくさん考えて感じてほしいです。
【上】本時の題材
【下】1組

【2年】活動班アピールプレゼン大会に向けて(その2)

【上】2組
【真ん中】3組
【下】3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】活動班アピールプレゼン大会に向けて(その1)

各クラスの活動班で、アピールポイントを考えて発表するために、各班話し合い、ポスター作製をしています。
発表に向けて頑張ってください!
【上】1組
【真ん中】1組
【下】2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】給食の時間

配膳も終わり「いただきます」の声とともに給食の時間が始まりました。
おかわりをする生徒もいたり、しっかり食べています。
【上】3組
【真ん中】2組
【下】1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

画像1 画像1
豚肉と野菜のいためもの
みそ汁
キャベツの赤じそあえ
焼きのり
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 読み聞かせ(1年)
1−4限:卒業式練習等(3年)
5限:大清掃、6限:一般選抜事前学習(3年)
6限:水2
放課後学習会
給食あり
3/10 公立一般入学者選抜
3年2限まで
2年6限:修学旅行取組み
生徒会役員選挙リハーサル(放課後)
給食あり(1・2年)
3/11 1・2限:3年卒業式練習
3・4限:卒業式予行練習
4限まで
13:45卒業式準備
給食あり
3/12 第72回卒業証書授与式
給食なし
3/15 生徒会役員選挙リハーサル(放課後)
就学援助申請早期〆切日
給食あり(1・2年)