ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

9月16日(水)『3年生学年集会』

画像1 画像1
9月16日(水)

 本日水曜日は、3年生学年集会の日です。

 学年主任の有賀先生より「命の大切さ」についてお話がありました。

『3年生授業の様子 英語』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生英語の授業の様子です。

 教室の中に2名の英語の先生が授業に入り、教室内習熟度別授業を展開しています。

 間接疑問・否定疑問・付加疑問の学習をしています。

『給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

 ●大豆入りキーマカレーライス[米粉]
 ●キャベツとコーンのサラダ[ノンエッグドレッシング]
 ●白桃(カット缶)
 ●牛乳

 『キーマカレーライス』
 キーマカレーとは、ひき肉を使ったカレーのことです。今日の給食には、ひき肉のほかに、ひきわり大豆も使用しています。大豆には、カルシウムや鉄、食物繊維が豊富に含まれています。
 小麦粉の代わりに、米粉を使ったカレールウの素で味つけしています。


 「キーマ」はインドの言葉で、「細かいもの」という意味です。

9月15日(火)『1年生授業の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(火)

 1年生英語の授業の様子です。

 本日はC-NETのブラウン先生に来ていただいています。

『給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

 ●鶏肉のからあげ
 ●とうがんの中華スープ
 ●切干しだいこんのごま辛みづけ
 ●食パン
 ●りんごジャム
 ●牛乳

 『鶏肉のからあげ作り方』
 1.鶏肉に、しょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけます。
 2.下味をつけた鶏肉に、でん粉をまぶし、熱した油で揚げます。

 今日は、鶏肉の「もも」の部分を使用しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 3年 1〜4限 卒業式の練習 5限 特 6限 大清掃
3/10 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで) 5限 授業 6限 道徳
3/11 50分×4限 1限 1・2年 授業/3年 学年練習(体育館) 2、3限 1・2年 自習/3年 全体練習(予行) 4限 1・2年 授業/3年 学活(体育館)→下校  午後準備(2年) 職員打合せ
3/12 第73回卒業式 職員打合せ
3/15 全校集会

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係