ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

 ●ゴーヤチャンプルー
 ●すまし汁
 ●あつあげのしょうがじょうゆかけ
 ●ごはん
 ●牛乳

 『にがうり』
・にがうりには、ビタミンCがたくさん含まれています。にがうりのビタミンCは、加熱しても壊れにくいのが特徴です。
・にがうりの苦み成分には、胃液の分泌を促して食欲を増進させる働きがあります。
・にがうりは「ゴーヤ」とも呼ばれています。

『全校集会 いじめについて考える日2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は生徒会執行部の生徒が、パワーポイントを使いながら事例を紹介している様子です。

 最後に上野先生より、お話がありました。

 この社会の中で、必要のない人は誰一人いません。一人ひとりが、かけがえのない生命を持った大切な存在です。
 互いに尊重し合い、助け合うことのできる集団の一員となり、いじめのない、楽しい三稜中学校にしていきましょう。

7月6日(月)『全校集会 いじめについて考える日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月)

 本日は三稜中学校の「いじめについて考える日」です。

 本日の全校集会は放送で、パワーポイントを使いながら行いました。
 
 まず校長先生からいじめについてのお話があり、その後生徒会執行部から「こんなことはいじめです」と、わかりやすく事例を出して紹介してくれました。

『3年生授業の様子 理科』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 塩酸、硫酸、硝酸の電離について学習しています。

『2年生授業の様子 美術』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生美術の授業の様子です。

 単純化や強調された形や絵を使って、情報をわかりやすく伝える「ヒストグラム」をつくっています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 3年 1〜4限 卒業式の練習 5限 特 6限 大清掃
3/10 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで) 5限 授業 6限 道徳
3/11 50分×4限 1限 1・2年 授業/3年 学年練習(体育館) 2、3限 1・2年 自習/3年 全体練習(予行) 4限 1・2年 授業/3年 学活(体育館)→下校  午後準備(2年) 職員打合せ
3/12 第73回卒業式 職員打合せ
3/15 全校集会

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係