ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『部活動編成2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上段より読書部、サッカー部、ソフトテニス部の活動の様子です。

『部活動編成1』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までの仮入部期間を経て、本日部活動編成です。

 部活毎に集合し、入部届を提出して活動に入ります。

 写真上段より家庭科部、茶道部、美術部の活動の様子です。

『6月26日 給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

 ●和風カレー丼
 ●もずくとオクラのとろり汁
 ●ヨーグルト
 ●牛乳

 『もずく』
 もずくは、房総以南の静かな海域に生育する海そうで、糸状で細かく枝分かれし、3cm程になります。ホンダワラなどの海そうに着生し、「藻に着く」から「もずく」と呼ばれるようになりました。
 平安時代中期「和名抄」に、「水雲」と名があり、古くから食べられてきました。最近では、三杯酢和えのパックが出回り、よく食べられるようになりました。


令和2年度大阪市中学生国際交流事業(派遣)延期について

大阪市PTA協議会より、「大阪市中学生国際交流事業」について、本年度の現状を踏まえ、令和2年度の派遣を令和3年度に延期することと案内が届いています。

 ご確認ください。
  ⇒令和2年度大阪市中学生国際交流事業(派遣)延期のお知らせ

『1年生授業の様子 国語』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生国語の授業の様子です。

 話し合う内容の説明を受け、司会者、書記、発表者など役割分担を決めてから、話し合い活動をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 3年 1〜4限 卒業式の練習 5限 特 6限 大清掃
3/10 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで) 5限 授業 6限 道徳
3/11 50分×4限 1限 1・2年 授業/3年 学年練習(体育館) 2、3限 1・2年 自習/3年 全体練習(予行) 4限 1・2年 授業/3年 学活(体育館)→下校  午後準備(2年) 職員打合せ
3/12 第73回卒業式 職員打合せ
3/15 全校集会

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係