朝礼のはなし

今日も朝から暑かったので、放送での朝礼になりました。


みなさんは明日の9月1日は何の日か知っていますか?
1.キーウイフルーツの日
2.防災の日
3.粘土の日



正解は全てです。

1. キー(9)ウイ(1)フルーツの日
3. 粘土の日・・・粘土は英語でク(9)レイ(01)

今日お話ししたいのは防災の日ことなんです。
今から約100年前の9月1日に関東大震災が起こりました。地震が起こった時刻が昼ご飯を作っている時だったので、火事で約15万人の多くの人が死んでしまいました。

また9月といえば何か日本に来ますよね?
そう台風ですよね。2年前の台風もすごい風だったことを覚えているでしょう。こういった災害からできるだけ被害を少なくするにはどうしたらいいのか、心構えをもっておこうということで防災の日があります。
今週には避難訓練もあるので、みなさんもしっかりと取り組んでほしいと思います。

保健室より【1】 保健指導を行いました!

2学期の発育測定最終日、今日は1・2年生の測定を行いました。

どの学年も、測定前には教室で保健のお話を聞いてもらいます。
今日は、新型コロナウィルス感染症について、感染のしかたや手洗いの大切さなどを話しました。

高学年は、真剣に
中学年は、楽しく
低学年は、一生懸命  
鶴見っ子の「聞く態度」のすばらしさには、いつも感動です!!

さて、最後に、今日のお話からクイズです。
人は、いつも無意識に手で顔を触っています。
さて、1時間に何回ぐらい触っているでしょうか。

答えは、また来週。お楽しみに。
画像1 画像1

よ〜く見ると

画像1 画像1
 正門付近の木に、きれいな模様の虫がとまっているよと管理作業員さんが教えてくれました。

 鶴見小学校には緑が多く、いろんな虫や鳥がやってきます。

 さて、2匹とまっているのがわかりますか?

文部科学省からのお知らせ

文部科学省より保護者・地域の皆様へお知らせが届いていますのでHPに掲載します。
下をクリックするとご覧になることができます。

保護者や地域の皆様へ(文部科学省より)

発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から発育測定が始まっています。昨日は5・6年、今日は、3・4年で行いました。子ども同士の間隔をあけて座り、とびらも開けて換気しながら保健室で発育測定をしています。
 発育測定前には、保健室の高橋先生が、各教室へ行って保健指導しています。楽しく保健指導をしている様子は、明日ホームページにアップします。楽しみにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31