”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の給食 令和2年11月24日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、豚肉のデミグラスソース・スープ・うずら豆のグラッセ・レーズンパン・牛乳でした。

 豚肉は、塩・こしょう・オリーブ油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。焼き上がった豚肉にデミグラスソース・りんごピューレなどを合わせたソースを絡ませています。
 スープは、鶏肉・キャベツ・たまねぎ・だいこん・にんじん・グリンピースを使用しています。
 うずら豆は、熱湯に30分間ひたした後、やわらかくなるまで煮、砂糖・塩・バターで味付けしています。うずら豆はいんげん豆の仲間で、もようが「うずら」という鳥に似ていることから、この名前がつけられました。

 明日の献立は、さごしのおろしじょうゆかけ・大豆と冬野菜の煮もの・きゅうりのしょうがづけ・ごはん・牛乳です。
画像2 画像2

今日の給食 令和2年11月20日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、鶏肉のごまだれ焼き・なめこのみそ汁・キャベツのいためもの・ごはん・牛乳でした。

 鶏肉はねりごまを使用した調味液で下味をつけ、野菜と混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼いたものです。
 みそ汁は、水煮のなめこ・だいこん・にんじん・わかめを使用しています。なめこは、ブナの切り株などの発生するぬめりのあるきのこの一つです。秋には天然のなめこが市場に出回ることがあります。
 キャベツは豚肉とともに炒め合わせ、塩とうすくちしょうゆで味付けしています。

 来週火曜日の献立は、豚肉のデミグラスソース・スープ・うずら豆のグラッセ・レーズンパン・牛乳です。
画像2 画像2

参観日二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の学習参観日。コロナ対策で密を避けるため、二日に分けて実施しています。

二日目もたくさんの保護者の方々に来ていただいています。検温、手指消毒等ご協力いただき、ありがとうございます。

それぞれの教室で、子どもたちは、保護者の皆さん方が見守る中で学習に取り組んでいました。

今日の給食 令和2年11月19日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、豚肉のカレー風味焼き・ケチャップ煮・りんご・黒糖パン・牛乳でした。

 「豚肉のカレー風味焼き」は、豚肉に調味料で下味をつけ、細切りにしたピーマンを混ぜ合わせて、焼き物機で蒸し焼きにしたものです。「ケチャップ煮」は、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・さんどまめを使用し、ケチャップ味のスープで煮た、洋風の煮ものです。どちらもパンによく合う献立です。
 りんごは、いつも給食室で皮をむいて芯を取っていただいています。今日は、青森県産の『シナノスイート』という品種のりんごでした。

 明日の献立は、鶏肉のごまだれ焼き・なめこのみそ汁・キャベツのいためもの・ごはん・牛乳です。
画像2 画像2

ちりめんモンスターをさがせ!

画像1 画像1
19日の授業参観で、5年1組は理科室で「総合」の学習で「ちりめんモンスターを探せ!」が行われました。

食卓にも上ることのある「ちりめんじゃこ」はよく見ると様々な魚の幼生が混じっています。見方によってはモンスターにも見えます。
世界がたくさんの生き物によってできているんだということも含めて、身の回りにある様々な生き物に思いをはせてもらいたいものです。

写真のタツノオトシゴはレアもんでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31