〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月27日(木)は生徒役員会が行われます。

陸上競技部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、陸上競技部は年内の練習納めとなりました。
今日は、練習後に部活動倉庫をはじめ、校内清掃を行いました。
みんな一所懸命に清掃をしてくれました。
おかげさまで、きれいになりました。

舞洲プロジェクトpresents「小・中学生のみなさんへ」

画像1 画像1
「舞洲プロジェクトに係るスポーツ選手からのビデオメッセージの視聴について」、この度、舞洲プロジェクトのYou Tubeチャンネルからも視聴できるようになりましたので、お知らせいたします。
つきましては、以下のとおり公開いたします。ご利用ください。

1.公開期間  令和2年12月19日(土)〜令和3年3月26日(金)

2.視聴方法  次のURLから舞洲プロジェクトのホームページにアクセスし、掲載の動画を視聴してください。

*ここをクリックして視聴してください。➔クリック

           ◎ホームページ記事の一部◎

「舞洲プロジェクト」では、この度、「コロナ禍」によって、思うように運動や部活動が行えない小中学生を励ますメッセージ動画を制作しました。

 大阪エヴェッサ 伊藤達哉選手、オリックス・バファローズ 山本由伸選手、セレッソ大阪 清武弘嗣選手が、リレー形式でメッセージを送ってくれています。

 舞洲という同じ場所に拠点を構える3クラブを横断的につなぐ「舞洲プロジェクト」ならではのこの動画は、大阪市立の小学校と中学校で令和2年11月19日より校内で放映されていましたが、この度、一般に公開することとなりました。

「お菓子と私」作文コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今、被服室の所に標題のコンテストの案内が貼ってあります。
全日本菓子協会が主催しています。
400字詰めの原稿用紙2枚に自分のお菓子への想いを綴ってみませんか?
素敵なプレゼントもあるようです。
どんどんトライしてください!

本日の部活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部の練習では、先輩と後輩が協力をして、練習に励んでいました。
一生懸命さが伝わてきます。
背中の「凡事徹底」が輝いています!
1日を終え、今日も多くの部活動が頑張っていました!

本日の部活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からグラウンドでは、サッカー部と野球部が場所を分け合いながら、練習に励んでいました。
ミーティングを終え、素早く行動をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 3年(2限まで) 1・2年(5限まで)
公立一般入学者選抜学力検査 
3/11 卒業式練習
3/12 第72回 卒業証書授与式

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん