表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月21日(月)の全校集会で、吹奏楽部の表彰伝達を行いました。
 第47回アンサンブルコンテスト、打楽器五重奏におにおいて、本校が見事金賞を受賞しました。また、第18回大阪市立中学校アンサンブルフェスティバルにおいて、打楽器五重奏・管打五重奏・管打六重奏の3組が銀賞をいただきました。
 

2年 性教育

画像1 画像1
 12月17日(木)の5、6時間目、2年生は性教育についての学習です。
 大阪助産師会より講師にお越しいただき、性教育のいろいろな内容をお話しいただきました。助産師の仕事など、前回の復習から入りました。「デートDV」ではロールプレイによる生徒の参加もありました。「メディアリテラシー」や「性の多様性」についても学習しました。
 性教育は「生教育」でもあり、自分の命を大切にすることから、人の命を大切にすることにつながります。一人ひとりが大切な存在であるということを改めて知ることができたのではないでしょうか。
画像2 画像2

生活単元学習

画像1 画像1
 12月15日(火)、フラワー学級での生活単元学習です。
 今回がこの授業の最終回で、年賀状の完成をめざしました。表面の書き方を復習した後、いよいよ裏面の文章を書いていきます。年賀状には特有の書き方もあり、新年を祝う気持ちを込めて書くことが大切です。
 全員、丁寧に、確認しながら、世界で1枚だけの年賀状を作成しました。

3年長距離走

画像1 画像1
 2学期後半、保健体育の授業では長距離走に取り組んでいます。
 3年生は1年生から積み重ねてきた長距離走、いよいよ中学校での最後の長距離走となりました。
 1000m、1500m、と徐々に距離を伸ばしてきました。走る前の準備運動等もしっかり行ってから、2000mに初めて挑戦です。
 ペアを作り、前半・後半のスタートに分かれます。記録をとることも大切な仕事です。全員が完走できました。あと3回の挑戦で、目標をもってもって自己ベストを目指してほしいです。
画像2 画像2

3年 性教育

画像1 画像1
 12月11日(金)の6時間目、3年生の性教育として「こころとからだを大切にする」をテーマにした学習です。大阪助産師会より講師の方にお越しいただき、お話しいただきました。
 思春期に人を好きになるという感情をどのように受けとめていくべきか。お互いを大切な存在として接していくことがわかりました。
 性感染症についても学習し、正しい認識をもって行動することも必要です。性教育を通して、命を大切にする生き方を学ぶことができました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 公立高校一般選抜入試(3年3限まで)
3/11 卒業式予行
卒業式準備(午後)
3/12 卒業式

方針・ルール

保護者配布文書

学校評価31年度

学校評価30年度

学校評価29年度