クラブ活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科室では、科学クラブが静電気をためた風船と細く裂いたリボンで「電気クラゲ」の実験をしていました。乾燥した季節に指先から放電して不快な思いをする静電気ですが、静電気をうまく利用してトナーを定着させ印刷する機械が「コピー機」です。不快なものも工夫次第で生活を豊かにします。

 担当の先生は、昨日も夜遅くまで風船の準備をしたり予備実験をしたりしていました。子どもたちのためにご苦労様。

クラブ活動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生以上の児童が参加する月一回のクラブ活動は、みんな楽しみにしているようです。コロナ禍のため、学年を超えた縦割り行事が縮小された中で貴重な時間といえます。

 多目的教室から聞こえてきた音楽に誘われて覗いてみたら、ダンスクラブが練習しているところでした。振り付けとか考えているんでしょうね。

満開です 〜中庭〜

画像1 画像1
 白梅が満開です。青空に映えてきれいですね。
 桜は、花芽が少し膨らんでいるようです。待ち遠しいです。

からだを動かすのは気持ちがいいね 〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目、全クラス体育でした。3密を避けて運動場と体育館に分散しての授業です。
 今日は、陽ざしが戻り、青空の下、なわとびとサッカーに取り組んでいました。なわとびは、ペアで飛んだ数を数え合っていました。サッカーは、1点から3点までの的をねらって正確にけることができるか競い合っていました。体育館では跳び箱です。苦手な人もしっかりチャレンジしていました。

あさからがんばっています 〜2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、あいにくの雨の中での登校でした。週の初めで荷物も多く傘をさすのも大変そうでした。それでも、子どもたちは1時間目から熱心に取り組んでいました。
1組は、C-NETの先生が入っての英語です。What do you want?と楽しそうでした。
2組は、全員起立して国語の教科書の音読のあと、今日のめあてを確認しています。
3組は、学級活動で話し合いをしていました。班毎の意見をまとめているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 あいさつフリーweek・なかよし懇談会・こどもサポート・北中卒業式
3/15 5・6年生対面式・さくらスマイル
3/17 さくらスマイル
3/18 卒業式前日準備(5年)・下校13時30分(5年以外)・さくらスマイル

給食だより

食育だより

校長室だより

がんばる先生支援事業

学校協議会

新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末