今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

10/28 1-2 「修学旅行 出発式」

代表生徒からは、しおりにもあるように、「私たち堀江中学校の生徒なのだから!」ということで、状況をしっかりと判断した行動をして、「みんなが楽しく過ごせる3日間にしよう」と示されました。

また、この旅行を帯同して「最高の思い出づくり」をサポートしていただける添乗員さん、カメラマンさんの紹介もありました。

保護者のみなさま、早朝からのお見送りありがとうございます。3日後、3年生のみなさんが、無事に「最高の笑顔」で帰校するものと心から祈っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 1-1 「修学旅行 出発式」

さあ、3年生にとっては、待ちに待った修学旅行を迎えることができました。
今朝のすがすがしい空気感は、この修学旅行をかんげいしているかのようです。

校長先生・学年主任の先生からも、ぜひこの修学旅行をいい旅に、成功させようと激励のことばがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 3年生 「修学旅行の事前指導を行いました。」

明日からの3日間、信州方面への修学旅行にむけ、3年生では事前指導が行われました。

新型コロナの影響をうけ、修学旅行の有無自体が気にかかるところでしたが、なんとか実施にこぎつけることができました。

あとは3年生のみなさんが、旅行行程を終え、無事に大阪まで帰ってくることを祈るばかりです!

本日は、忘れ物がないように、全体で持っていく荷物の確認も行いました。明日は朝早くから行動となりますので、早く寝るようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 「3年生学年だより」

10/26 「全校集会」

本日も週はじめの「全校集会」を行いました。

校長先生から「あいさつの大切さ」についてご講話をいただきました。
また、先日の「大阪市中学校総合文化祭」に家庭科分野での作品を出展した生徒に賞状が授与されました。おめでとうございます!

来週からは冬服完全更衣です。ご準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 卒業証書授与式
3/15 全校集会 時間割変更【6限木6】 遅刻指導
3/17 令和3年度前期生徒会選挙
3/18 45分×4限 1・2年保護者懇談会 一般選抜合格発表