TOP

本日の給食

1月27日(水)
本日の給食メニューは

パン
豚肉と野菜のケチャップ煮
カリフラワーのピクルス
桃のクラフティ
バター
牛乳

です。
本日も1・2年生だけの給食となります。
カリフラワーの花蕾(からい=つぼみのこと)の部分には、ビタミンCが多く含まれているそうです。
ビタミンCには、傷の回復を早めたり抵抗力を高めたりする働きがあります。
画像1 画像1

おはようございます!

1月27日(水)

 雨は上がりましたが、曇り空です。これから晴れてくるようです。

 今日は、3年生「学年末テスト」二日目です。「国語」「数学」のテストがあります。最後まであきらめずに、全力集中で臨みましょう。

 また、今日は令和3年度入学生の「書類提出日」になっています。新入生保護者の皆さんは、午後3時〜4時の間に体育館にお越しください。⇒「新入生保護者説明会」の変更について

 1・2年生は、5時間の授業です。
画像1 画像1

本日の給食

1月26日(火)
本日の給食メニューは

ごはん
いわしてんぷら
あつあけと野菜の煮もの
ごまひじき
牛乳

です。
今日から3日間は、3年生が学年末テストですので1・2年生だけの給食となります。
ごまひじきの材料である「ごま」・「ひじき」は、だいこん葉とともに、カルシウムや鉄を多く含んだおかずです。
画像1 画像1

「学校運営アンケート」集計結果について

画像1 画像1
1月26日(火)

 過日、「学校運営アンケート」にご協力いただき、ありがとうございました。集計結果を「配布文書欄」に掲載しておりますのでご覧ください。
 今年度を振り返り、次年度に向けた計画作成の参考とさせていただきます。
学校運営アンケート集計結果

おはようございます!

1月26日(火)

 快晴ですが、夕方から雨になる予報です。1・2年生は、傘があったほうがいいのかもしれません。

 3年生は「学年末テスト」1日目です。「英語」「社会」「保体」のテストです。しっかり問題を読んで最後まであきらめずに、全力集中で臨みましょう。

 明日は、令和3年度入学生の「書類提出日」になっています。新入生保護者の皆さんは、午後3時〜4時の間に体育館にお越しください。(個別の対応も可能です、事前にご連絡ください)⇒「新入生保護者説明会」の変更について
 1・2年生は、5時間目までの授業となります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 卒業式
3/15 (50×5)
職員会議
3/16 (50×5)
3/17 (50×5)
3/18 (50×5)
公立一般選抜発表(10:00)
桃谷通信制発表(14:00)

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

学校安心ルール

実施報告書

非常変災害時の措置

新型コロナ関連