令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

5年生自然体験学習1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
最初の活動、登山を始めます。

5年生自然体験学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
9時55分、無事に少年自然の家につきました。

5年生自然体験学習 1日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの中、5年生は貝塚の府立少年自然の家での自然体験学習に出かけます。
8時40分、予定通り野田を出発しました。

ミニ体育大会 その3

13時すぎからポツポツと雨が降り始め、心配されたのですが、子どもたちのパワーが雨を吹きとばし、競技中はまったく降らず、無事、力いっぱい走りきることができました。

さらにパワフルになった3年生。力強い走りでした。スタート直後の真剣な顔つきが印象的でした。
去年よりも格段にバトンパスがうまくなった5年生。態度も立派で、来年高学年の仲間入りをする3年生の良き見本となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木)の給食

画像1 画像1
10月22日(木)の献立は
鶏肉のたつた揚げ
あつあげと野菜の煮物
おかか菜っ葉
ごはん
牛乳
でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31