昨日、国が「緊急事態宣言」の全国一律31日まで延長及び、大阪府の「特定警戒都道府県」の枠組み維持を決定しました。
これを受け、大阪市の学校園でも休業期間が延長されることが見込まれます。つきましては、本校の対応として、学習課題の配付・回収、布マスク・図書カードの配付等について次のように予定させていただきます。ただし、今後の状況の変化や大阪市教育委員会からの指示により、変更させていただくこともありますのでご理解よろしくお願いいたします。
1.期間
5月9日(土)【8時〜12時】
5月10日(日)【8時〜12時】
5月11日(月)【8時30〜17時】
2.場所
各教室(学習課題、各種文書、受領証)、職員室前(布マスク、図書カード)
3.配布物
(1)学習課題【約2週間分】、健康観察表、学校だより等
(2)布マスク【文部科学省より児童一人につき1枚】、図書カード【大阪市より児童一人につき1枚2000円分】
(3)PTA文書【
総会の報告、委員会の協力希望参加アンケート】、「生涯学習ルームへのお誘い」
4.回収物
(1)これまでに配付した学習課題
(2)布マスク・図書カードの受領証
(3)PTA委員会のアンケート
以上、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。