八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

体育大会その6 二人トルネード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、ソーシャルディスタンスを保って出来るものとして考えられた新競技です。2人の距離を保ちながらグルっと回り全力で走ります。

プログラムの変更のお知らせ

個人種目を午前中に、リレー種目を午後に開催します。
(午前)
 8.1500m走の後が以下のように変更します。
          ↓
12.借り物競争
13.200m走
11.50m走(1年生)
(午後)
 部活動対抗リレーから始まります。
          ↓
 9.男女混合縦割りリレー

体育大会 その5 50mハードル

画像1 画像1
画像2 画像2
 50mハードルです。全力でハードルを飛び越えていきます。『上手く飛び越える人』、『ハードルを倒してしまう人』後ろを振り返らず、最後まで気持ちも切らさず、あきらめないでがんばれ!

体育大会 その4 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技は、50m走から始まります。全員が参加する競技で、短い距離での勝負がくりひろげられます。みんな全力疾走で駆け抜けていきます。まずは2、3年生です。1年生は後半におこなわれます。

体育大会その3

画像1 画像1
 続いてプログラム1番、準備体操としてラジオ体操第1を3年1組の体育委員の指揮でおこないます。そろった動作の力強い体操ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 2年 薬物講話
3/17 1年性教育
3/18 大阪府公立高校一般選抜合格発表 2年キャリア教育
3/19 金1234