今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

5/14 「次回の登校日について」(確認)

画像1 画像1
これまでと同様、安全面に配慮をしたうえで、登校日を行います。

登校に際しては、全学年とも、各クラスを出席番号でグループ分けした形の分散登校を行います。
Aグループ…出席番号1〜13、
Bグループ…出席番号14〜26、
Cグループ…出席番号27〜最後まで

5月18日(月)の登校日は、
Bグループは8:30〜、Cグループは10:00〜、
Aグループは11:30〜です。

詳しいことについては以下の「5月18日(月)全学年登校日について」をクリックして、確認してください。


5月18日(月) 全学年登校日について

登校の際には、朝、ご家庭でかならず検温をして、マスクを着用して登校してください。

新型コロナウィルス感染症に伴う「緊急事態宣言」にかかる対応は、日々状況が変化しているため、変化が生じる場合があります。そのときには、改めてお知らせします

「令和2年度(2020年度)就学援助制度のお知らせ」

保護者様へ

 平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 就学援助の申請を希望される方は、お忘れのないように書類を学校に提出してください。
 また、大阪市教育委員会より、コロナウイルス感染症拡大の影響による収入減少世帯へ「令和2年度 就学援助制度について」のお知らせがありましたのでご案内いたします。

1、申請期限
 一般1(税情報利用)… 令和2年5月15日(金)
 一般2(書類審査) … 令和2年6月30日(火)

 ※詳細は、2月にお配りした「令和2年度(2020年度)就学援助申制度のお知らせ」リーフレットをご確認ください。紛失された方は、事務室までご連絡下さい。
 ※臨時休業中ですが、学校は開いております。

2、令和2年度の就学援助制度が、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で内容が変更されている部分があります。
 「令和2年度 就学援助制度について」
 ※印刷したお知らせは、18日以降の登校日に配付予定です。


 申請に関してご不明点等ありましたら、事務室までお問い合わせください。

5/14 「お子さんの携帯電話の使用について」(お願い)

画像1 画像1
臨時休業が長期になり、ご家庭でお子さんが携帯電話やスマホを使用する機会が増えていないでしょうか。とくに、SNS(LINE・Twitter・Facebook・Instagramなど)の利用頻度が高まっているのではないかと心配しています。会えない友人とつながれる貴重なツールですが、その一方で、使い方を間違ってしまうと、犯罪被害などのトラブルに巻き込まれる危険性もあります。

先日の登校日に休業中の家庭での様子を知るための「生活アンケート」をおこないました。「家庭で過ごす時間が増えて、テレビやインターネット、ゲームへの依存傾向が強くなった」の質問に、「あった」「かなりあった」と回答した生徒が多く見られました。

保護者のみなさまには、携帯電話やスマホの使用にあたり、これまでも家庭でのルール作りなどご協力いただいているところですが、ネット上のいじめに繋がるやりとりがないかどうか、また、有害サイト等へのアクセスにより、犯罪に巻き込まれる危険がないかどうか、今一度、お子さんの携帯電話やスマホの使用状況や、SNSの内容をご確認していただきますよう、よろしくお願いいたします。

「ネットの利用は正しく怖がらせ、賢く使うことが重要です。『SNSはしてはいけない』ではなく、このようなときだからこそ、親子で話し合い、一緒にルールを考えていただければ助かります」

5/12 「学年だより」

画像1 画像1
今日も清々しい晴天で、1日がスタートします。

昨日の登校日を終え、先生方は各教室に分かれて、生徒のみなさんから提出された課題の点検を始めています!

1年生学年だより(第2号)

2年生学年だより(第2号)

3年生学年だより(第1号)

5/11 「1年生保護者の皆さまへ(名札のつけ方について)」

本日お子さんに、名札、組章と【名札・組章・校章のつけ方について】のプリントを配布しております。何かとお忙しいかと存じますが、学校再開日までに、ご家庭でつけていただきますよう、よろしくお願いいたします。

*参考までに見本写真を掲載させていただきました。冬服、夏服とも、ボタン、ホックのつける位置、名札のつけ方の参考にしてください。

(注意)男子夏服の場合は、フラップ(ポケットのふたの部分)で、名札が隠れないように、ポケットの外側にボタンを縫いつけて、名札のボタン穴に通してください。

●上段「男子冬服」、下段「男子夏服」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 全校集会 時間割変更【6限木6】 遅刻指導
3/17 令和3年度前期生徒会選挙
3/18 45分×4限 1・2年保護者懇談会 一般選抜合格発表
3/19 45分×4限 1・2年保護者懇談会 1年球技大会