緊急 配付する教科書(参考)

 配付する教科書と重さを載せております。このほかに、学習課題と手紙類を配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 教科書、学習課題、手紙等の配付について

 臨時休業期間が延長されたことから、教科書や学習課題等を各ご家庭に配付するよう教育委員会より指示がありました。次の要領で配付しますので、保護者の方が学校まで取りに来ていただき、家庭学習を進めていただきますようお願いします。

【教科書等配付要領】
 配付日は4月12日(日)〜14日(火)です。できる限り12日(日)に取りに来ていただきますようご協力ください。12日(日)はお住まいの住所ごとに時間帯をわけています。13日(月)、14日(火)は、特に時間帯をわけていません。なお、繰り返しになりますが、必ず保護者の方が取りに来てください。
○4月12日(日)  
  8:30〜 9:15・・・野江1丁目にお住まいの方
  9:15〜10:00・・・野江2丁目にお住まいの方
 10:00〜10:45・・・野江3丁目にお住まいの方
 10:45〜11:30・・・野江4丁目にお住まいの方
 11:30〜12:15・・・成育4丁目、校区外にお住まいの方

○4月13日(月) 
 15:00〜17:00・・・住所ごとの指定はありません
○4月14日(火) 
 15:00〜17:00・・・住所ごとの指定はありません

※取りに来ていただく教科書等はご参考までに学校HPに各学年のものの写真を掲載しています。お持ち帰りいただく際の袋(入れ物)の参考になさってください。重さもありますので、ご注意ください。

緊急 臨時休業期間の延長のお知らせ

 昨日報道発表された大阪市の学校園の臨時休業期間の延長について、教育委員会より通知が届きましたのでお知らせします。
 臨時休業期間は4月8日(水)〜5月6日(水)となります。5月7日(木)以降の学校再開の可否については、教育委員会からの通知が届き次第お知らせします。
 休業期間中の登校日については、4月14日(火)、17日(金)を登校日として設定しておりましたが、両日とも中止することとなりました。4月20日(月)以降の登校日の取扱いについては、教育委員会から通知が届き次第お知らせします。
 学校から配付します「健康観察表」についてですが、毎朝の体温などをご家庭で記載いただくとともに、4週間分を保管いただきますようお願いします。
 お子様が、次の状況になった際は、必ず学校にご連絡のうえ、ご家庭での休養をお願いします。
 1.お子様が、新型コロナウイルスの感染が判明した場合
 2.お子様が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合
 3.お子様と同居されている保護者様が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合
 4.お子様に、発熱(37.5度前後)等のかぜの症状がみられる場合

教科書・書類等のお渡しについて(2年生〜6年生)

 明日の始業式が延期となりご迷惑をおかけしております。
 来週に教科書等を配付する計画を現在しております。詳細が決まりましたらご連絡いたします。

緊急 入学時の教科書・書類等の受け渡しについて

本日の入学式が急遽延期になりご迷惑をおかけしました。
つきましては、本日配付予定でした手紙類や教科書を以下の日時にお渡ししたいと思いますので、ご都合がつく保護者の方はご来校いただきたく存じます。なお、この日時にご都合がつかない方につきましては、お手数ですが学校までご相談ください。

・日時・・・4月7日(火)15:00〜17:00
      4月8日(水)10:00〜12:00
      4月9日(木)15:00〜17:00
・ご提出いただくもの・・・「就学通知書」「家庭から学校へ」
・お渡しするもの・・・教科書、学用品、手紙類

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他お知らせ

PTA