学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

体操(マット運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育の授業です。
 男子体育、マット運動をしています。
 前転(前回り)・後転(後ろ回り)から、開脚前転・開脚後転・伸膝(しんしつ)前転・伸膝後転・側方倒立回転(側転)…と、いろいろしますが、きれいな前転・後転からの練習です。

 ずいぶんきれいにできる上手な生徒がいたので、声をかけて訊くと、小学生の時から体操クラブに通っていて、本校の体操部員だそうです。さすが!!

 やっぱり、練習こそ王道ですね!

ティームズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、2年生の人権学習でパソコンソフトのティームズを活用しました。昨日は多目的室と2年生の教室をつなぎましたが、事前準備では、つながるまでに結構時間もかかりました。
 今日は、1年生でクラス全員のパソコンがティームズでつながるかの実験を行いました。すぐにはなかなか上手くいかず、何度めかのチャレンジでようやく全員のパソコンがつながりました。

 通信環境が原因だと思われますが、まだまだテレビ中継のように活用できるまでには時間がかかりそうです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・アプリコットジャム・豚肉のオイスターソース焼き・厚あげと大根の中華煮・デコポン・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは1年5組でした!

今日の保健委員会放送は「乃木坂46」のアルバム「逃げ水」からでした!

前日指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間め、3年生では明日の受験に向けて、最後の諸注意をしました。
 時間、服装、態度。基本的な事ですが、最も重要です。そして、これまでたくさんの応援を受けて明日があること、これまでの努力を振り返って、自分を信じること。精一杯、自分の力を出し切ること。
 強いエールを受けて、明日のために短時間で解散しました。

 がんばれ、3年生!

人権学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間め、2年生では国際理解に関わる人権学習を行いました。
 先週は、日本に住んでいる外国につながる人たちのことを学びました。今日は、日本の大学に通う在日韓国人の方にお越しいただいて、お話を聞きました。

 感染防止のために、長時間全員が体育館でというのを避けてリモートで行いました。Teamsというソフトを使って、講師の方は多目的室でお話をしていただき、生徒たちは各教室で話を聞くという、今、テレビでよくあるような環境をつくりました。国際クラブや各クラスからの有志の生徒15名ほどは多目的室で直接お話を聞いて、質問したりしました。

 大阪で生まれ育った講師の方の生活は、周りのみんなとあまりちがいはないけど、ルーツがちがうこと。その「ちがい」についていろんな角度からお話しいただきました。

 多目的室の生徒から、「韓国につながるルーツを持っていることで、良かったことは何ですか?」という質問がありました。講師の方からは、「どんな『ちがい』があっても、良くも悪いもなく、平等に扱われる社会であるべきだと思います」という答えでした。

 「ちがい」を大切にして、「ちがい」を認め合える人であってください、という大切な大切なメッセージでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 教育相談(45分授業 〜19日) 新入生標準服渡し(15:00~)
3/18 公立一般選抜発表 国際クラブ修了式
3/19 友渕小学校卒業式

学校評価

文書

学校行事