八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

12月24日(木)授業の様子 2年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【家庭】ティッシュケースを作っています。丁寧に刺繍をしていきます。(3組)
【技術】はんだごてを使ってラジオを作っています。完成したラジオを聞いていましたが、なかなか鮮明には聞こえませんでした。(4組)
【社会】関東地方について学んでいます。(2組)

12月24日(木)授業の様子 2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目の授業の様子です。
【美術】色鮮やかなお弁当が完成しそうです。(1組)

12月24日(木)授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目の授業の様子です。
【数学】単元テストをおこなう前です。それぞれが内容の確認をしていました。(2組)
【英語】単語定着練習をしています。(1組)
【国語】『故郷』の内容を確認しています。(4組)
【理科】確認プリントをしています。エネルギーの内容です。(3組)

12月23日(水) 本日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
さばのみぞれかけ
みそ汁
こまつ菜の煮びたし

12月22日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
和風焼きそば
きゅうりの甘酢あえ
りんご
パン
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 2年 薬物講話
3/17 1年性教育
3/18 大阪府公立高校一般選抜合格発表 2年キャリア教育
3/19 金1234