2月12日(金)1組 英語 Unit 11、日本の新年を題材にした内容の英文について、読解に取り組んでいます。 2組 数学 立体の展開図について学習しています。頭の中で展開図のどの辺が立体のどの辺にあたるのかや、平面を回転させるとどんな立体になるのかなどを考えています。 3組 美術 切り取り絵も終盤に差しかかっています。早くも完成した生徒は次の作品作りにかかっている者もいます。 4組 理科 光の反射について、観察をとおして、その法則を見つけています。 2月12日(金)各クラス、文集の仕上げをしたりテスト勉強をしたりしています。その一方で、担任の先生と個別の教育相談を行っています。 2月10日(水)1組 美術 切り抜き絵作成の中盤から終盤に差し掛かっています。切り抜いた影の部分の裏から色用紙をはり付けると、見違えるようにきれいに絵が浮かび上がってきます。色使いも形もこだわっていて、個性が光るどれも素敵な作品になってきています。 2組 数学 空間内にある平面や直線の位置関係の分類を学習しています。「平面と平面」「直線と直線」「平面と直線」が、それぞれ交わる・直角に交わる・平行になる時の図を書いていきます。 3組 社会 日本の地形の特徴を理解し、それぞれの特徴を生かした農業などについて学習しています。 4組 国語 芥川龍之介「トロッコ」をみんなで順に一定量を音読し、出てくる語句について知識を深めています。 2月10日(水)総合の取組みで「私は他者からどう見られているのだろう?」と他己紹介を行っています。自己評価とどれくらい同じなのか、違うのか班の中で回して記入した自分のプリントが返ってくると、生徒たちはそれを興味深そうに見ていました。 2月10日(水)・コッペパン ・牛乳 ・豚肉のオイスターソース焼き ・あつあげとだいこんの中華煮 ・デコポン ・アプリコットジャム |