学校作成教材の掲載について
登校日を通じての配布課題や、eラーニングを用いた家庭学習の進み具合はどうでしょうか。
学校では各教科の先生で、授業再開に向けた様々な準備が進められています。これまでと同じくですが、学校作成の教材を掲載しておきます。
地理の予習スライドは主に2年生向けですが、3年生の復習にもきっと役立つと思います。スマホからでも気軽に学習できるので、のぞいてみてください。
→
地理予習スライド2
→
地理予習スライド3
→
数学科暗号問題9
【お知らせ】 2020-05-22 08:53 up!
【予告】3年生 25日からの予定
登校日第2回目の2日目が終わりました。この間の写真を見ての通り、ソーシャルディスタンスを意識しての距離をとっているため、生徒のみなさんも調子が上がらず、異様な静けさが教室をおおっています。
さて、新聞報道等にもある通り、来週から3年生の授業を他の学年に先がけて行うことになりました。
授業日は 25日(月)
27日(水)
28日(木) です。
詳しい時間等は22日(金)までにこのホームページに掲載する予定です。
【お知らせ】 2020-05-20 16:55 up!
生徒のみなさんへ
先週、今週と登校日になっています。
みなさんの元気な姿を見ることができて、うれしく思います。
ただ、今週の登校日で気になったことなのですが、先週に比べて今週は
体温を測らないまま登校する生徒のみなさんが増えています。
登校の際には、必ず 体温 を測ってから登校するようにしましょう。
体温が高いようなら、家でゆっくりと休養するようにしましょう。
【お知らせ】 2020-05-20 11:20 up!
登校日第2回目
2年生はソーシャルディスタンスを保って、発育測定を実施しています。この間の登校日で観察していても、明らか背が伸びたなぁという生徒が見られます。
この後、図書の貸し出しを工夫を凝らして、密にならないように、(手に取ることは残念ながらできないのですが)選ぶことができるようにしています。
【できごと】 2020-05-19 09:37 up!
【予告】eライブラリの休止ついて
eライブラリのメンテナンスのため22日と29日に一時休止をします。学年によって休止日が違いますので、注意してください。
詳しくはこちら ⇒
eライブラリ アドバンス のメンテナンス休止日時の連絡
【お知らせ】 2020-05-19 08:52 up!