3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「音のせいしつ」を学習しています。今日は「音が出ているときのもののようすはどうなっているだろうか」を課題にトライアングルを使って実験をしました。トライアングルをたたいてふれてみたり、大きい音や小さい音のときの様子を調べたりしました。実験を通して、ものをひびかせると音が出ることや、振動がとまると音もとまること、大きい音が出るときはふるえが大きく、音が小さい時はふるえが小さいことなどに気づくことができました。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いろは歌」をつかった「いろはかるた」でかるた遊びをしました。いろは歌を覚えている児童も多く、とても楽しんで取り組んでいました。

5年生 家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミシンを使って縫う学習をしています。今日は空縫いから始め、練習布で縫う練習もしました。今後、ナップザック作りに取り組みます。

窓清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 業者の方による窓清掃がありました。普段の掃除ではなかなかできない外側の部分や高いところなど、丁寧に清掃してくださり、とてもきれいになりました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ものの温度を上げると、水にとけるものの量はどうなるのだろうか」を課題に実験に取り組みました。実験では、50mLの水に食塩とミョウバンを入れてとかし、それぞれ30度、60度の湯につけてとける量を調べました。食塩もミョウバンも温度を上げるととける量が増えると予想した児童が多かったですが、湯につけてとける量が増えるミョウバン、湯につけてもとける量が変わらない食塩の様子に驚いていました。実験を通して、水の温度を変化させた時とける量の変化のしかたはとかすものによって異なることを学びました。今回の実験でも、安全に気をつけ、協力して活動することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行演習
修了式の言葉練習
3/18 C-NET
3/19 卒業式
3/20 春分の日

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定