がんばりました!1年生パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月スタートとなった一学期でしたが、子どもたちは、日に日にいろいろなことを身につけ、学校生活に慣れていきました。学習だけでなく、日直や給食当番、掃除なども自分たちでできるようになりました。
 今年は例年と違い、短い夏休みですが、しっかり体を休め、二学期からまた頑張れるように、有意義な時間の過ごし方をしてほしいと思います。

8月7日給食献立「チキンレバーカツ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で一学期の給食が終わりました。
最後はチキンレバーカツを揚げました。
具だくさんのスープと、ライ麦パンでおいしくいただきました。

学校閉庁日の緊急連絡先

「本田っ子」8月号に掲載しましたが、8月11日(火)〜14日(金)は学校閉庁日です。
この期間は学校の電話はつながりませんので、緊急なことや事故発生の際には下記の緊急時の連絡先へ連絡をお願いします。

● 緊急時の連絡先
西警察
06−6583−1234

●大阪市教育委員会指導部初等教育担当 
小学校第3教育ブロック(中央区・西区・大正区・浪速区・住之江区・住吉区・西成区)
06−6208−9036

本田連合会からの寄贈です。

画像1 画像1
本田連合会から手指消毒剤を寄贈いただきました。
この時期に貴重な一品です。
有難く活用させて頂きます。

8月5日給食献立「コーンクリームシチュー」

画像1 画像1
画像2 画像2
給食室は、今日も40度を越えました。
暑い中、コーンクリームシチューを混ぜています。
他にも、きゅうりのバジル風味サラダ、みかん(缶)があり、おいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 6年中学診断テスト

本田っ子

双方向通信

配付したお手紙

研究会

ICT活用公開授業

学校評価

交通安全マップ

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

PTAだより

新規カテゴリ

コロナ対策休業中の文書