6年、家庭科
毎年、3月の卒業を祝う会で卒業記念品として、
学校にぞうきんを贈ります。 今日はミシンを使い、ぞうきんを作りました。 これまでにエプロンやナップザックを作ってきたので ミシンの使い方、縫い方も上手でした! ご家庭でのタオルの用意、ありがとうございました。 引き続き使わなくなった古いタオルがありましたら、 お子様に持たせていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 6年、書き初め
書き初めをしました。
練習用の余った半紙に…… 「コロナに負けるな」の文字が! 教室の扉に掲示しました。 手洗い・消毒などに気を付けながら 元気に学校生活を送っています。 1年生 英語の学習
朝から英語の学習の時間を楽しみにしていた1年生♪
今回は体を動かしながら、英語の歌を聞いたり 英語で色の言い方を練習したりしました。 今日の2年生
3連休明けの火曜日でしたが、2年生は元気です!音楽科ではわらべた「ずいずいずっころばし」に合わせて手遊びをしました。生活科では、1年生を「わくわくおもちゃランド」に招待しようと、準備を進めています。そして、今日は外国語の学習もありました。初めてアージェル先生と楽しく英語の学習をしました。
学習の様子(5年生)
本日の理科は5年生、6年生とも新春特別企画!「冬の鶴橋小を花いっぱいにするには、
どんな方法があるのだろうか。」という問題に取り組みました。条件として 1.寒さに強い 2.水やりをしなくてよい 3.今すぐ花が咲く の3つを挙げたところ、「サボテンを育てる!」「ドライフラワー?」等のアイデアが。「理科の時間だから、理科の知識を使って花を咲かそう」ということで、ペーパークロマトグラフィーを使って花をいっぱい咲かせました。 |