鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和7年度(2025年)創立58周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

2年 国語「お手紙」

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月3日(木)、2年生は国語科「お手紙」の学習で、がまくんとかえるくんの気持ちを考えながら音読しました。

12月3日の給食

画像1 画像1
 12月3日(木)の給食のメニューは、「ごはん、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、牛乳」でした。
 だいこんは、冬にたくさんとれる野菜です。この日は、豚肉が入った煮ものに使っていました。

12月4日(金)の学習参観中止のお知らせ

 12月4日(金)の学習参観ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大により中止させていただきます。
 なお、12月4日(金)は全学年5時間授業となり、下校時刻は14時45分頃となります。
 急な連絡で申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどどうかよろしくお願いいたします。

12月2日の給食

画像1 画像1
 12月2日(水)の給食のメニューは、「ごはん、卵どうふ、鶏肉と一口がんもの煮物、野菜のそぼろいため、牛乳」でした。
 野菜のそぼろいためは、ピーマンとキャベツを豚ひき肉といっしょに炒めて、砂糖・濃い口しょうゆ・赤みそで味つけをしました。

4年 国語科「聞いてほしいな、心に残っている出来事」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年の別のクラスでは、自分のうれしかったことが聞き手に伝わるように、言葉の抑揚や強弱、間の取り方などを工夫して話すことを学習しました。グループで一人ずつ順番に発表し、よい点や改善点などを交流しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 分団集会・集団下校
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式

お知らせ

学校便り

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)