9月14日給食

コッペパン・りんごジャム・牛肉の香味焼き・スープ煮(に)・サワーキャベツ・発(はっ)酵(こう)乳(にゅう)・牛乳

☆香辛料☆
 料理に香(こう)辛(しん)料(りょう)を加えると、食べ物がよりおいしく感じられたり、香(かお)りや辛(から)みによって食欲が増進されたりします。また、肉や魚の臭(くさ)みをとる効果もあります。
 給食で使う香(こう)辛(しん)料(りょう)には、一(いち)味(み)唐(とう)辛(がら)子(し)、オールスパイス、カレー粉、ガーリック、こしょう、さんしょう、タイム、バジル、ローレルなどがあります。


画像1 画像1

9月11日 給食

ごはん・さけのしょうゆ風味焼き・五(ご)目(もく)汁(じる)
高野どうふのいり煮(に)・焼きのり・牛乳

☆さけ☆
さけの身には、たんぱく質のほかにも、ビタミンB1、B2やビタミンDが含(ふく)まれています。また、さけの脂(し)肪(ぼう)には、DHAやEPAという成分が多く含(ふく)まれているのも特(とく)徴(ちょう)です。
さけの身の色はサーモンピンクですが、これは、アスタキサンチンという色素の色です。

画像1 画像1

教育実習生による研究授業

実習生の中村先生による1年4組の研究授業がありました。授業内容は、「日本のあけぼのと世界の文明」でした。6時間目の授業なので、給食を食べてお腹いっぱいでしたが、一生懸命授業に集中していました。手を挙げての発言も多く、活気のある授業でした。
画像1 画像1

光陽支援学校との交流学習

光陽支援学校の先生に来ていただき、お話をしていただきました。最初にスライドを使って、障がいについて学ぶとともに、個別の学習方法や給食などを知ることができました。その後、スカイプを使っての通信を行い、お互いに「好きな食べ物」などを聞いたり、普段の生活を知ることによって、交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日給食

ごはん・ホイコウロー・中(ちゅう)華(か)スープ・えだまめ・牛乳

☆回鍋肉(ホイコウロー)☆
 中国料理では材料を煮(に)たものを鍋(なべ)にもどし、いためて仕上げることを、「回す鍋(なべ)」と書いて回鍋(ホイコウ)といいます。また、豚(ぶた)肉(にく)のことを肉(ロー)というので、回鍋肉(ホイコウロー)という名前がつきました。
 今日の給食では、豚(ぶた)ばら肉をゆでてから、キャベツやピーマンと一(いっ)緒(しょ)にいためてテンメンジャンなどで味つけしています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

各種通信

配布文書一覧

行事予定

進路

校長室だより