8月4日 給食

鶏(けい)肉(にく)とじゃがいもの煮(に)もの・ごはん・紅ざけそぼろ
まっ茶大豆・牛乳

    ☆そぼろ☆
 そぼろは、ひき肉や魚、卵などを、そのまま、あるいは調味料を加え、パラパラに炒(い)ったものです。
 具材を細(こま)かくほぐしたものを「おぼろ」と呼(よ)び、それより粒(つぶ)が粗(あら)いものを「粗(そ)おぼろ」というようになりました。そぼろは「粗(そ)おぼろ」がなまった言(こと)葉(ば)だと言(い)われています。
 給食では、「紅ざけそぼろ」のほかに「ツナ大豆そぼろ」「牛ひじきそぼろ」などが登場しています。

画像1 画像1

8月3日給食

黒糖パン・ケチャップ煮(に)・さんどまめとコーンのソテー・りんごのクラフティ・牛乳

☆給食のパン☆
給食のパンは、小麦粉、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、イースト、塩、水を混ぜ合わせて作ります。基本の材料にかぼちゃ、レーズンなどを加えた色々な種類のパンがあります。食パン・コッペパンにはジャムやマーガリンなどのパン添(てん)加(か)物(ぶつ)がつき
ます。
☆おさつパン☆
さつまいもペースト・さつまいもダイス入り(ダイス:サイコロ型)
☆ライ麦パン☆
全粒粉とライ麦入り
☆黒糖パン☆
砂糖の代わりに黒糖を使用
☆レーズンパン☆
レーズン入り
☆パンプキンパン☆
パンプキンペースト入り
画像1 画像1

7月31日給食

チキンカレーライス・フルーツ白玉・牛乳

☆鶏肉の部位☆
鶏(けい)肉(にく)は、むね、もも、手羽(てば)(手羽元(もと)、手羽中(なか)、手羽先(さき))、ささみに分けられます。それぞれの部位ごとに肉質の特(とく)徴(ちょう)があります。今日のチキンカレーライスには、むねとももが使われています
☆もも☆
よく動かす部分なので、筋肉が発達していて、硬(かた)く、味にこくがある。
☆ささみ☆
むねの内側についた部分で、最も脂(し)肪(ぼう)分が少ない。
☆むね☆
肉質は、やわらかく、脂(し)肪(ぼう)が少ないので、あっさりとしている。
☆手羽☆
骨があるので、肉の付きは、あまりないが、独特のうま味がある。

画像1 画像1

7月30日給食

ごはん・豚(ぶた)肉(にく)のごまだれ焼き・五(ご)目(もく)汁(じる)・きゅうりのおかかあえ・牛乳

☆おかかあえ☆
 「きゅうりのおかかあえ」の「おかか」とは、かつおぶしのことです。今日は、かつおぶしを粉にしたものを使い、調味料と合わせて、ゆでたきゅうりとあえています。かつおぶしを使うことで、うまみも風味も豊かなおかかあえに仕上げています。
 かつおぶしは、魚のかつおの身を煮(に)たあと、けむりでいぶして香(かお)りをつけて作ります。その表面をけずり、カビをつけ、けずったり粉末にしたりして、かつおぶしとして利用します。
画像1 画像1

今年度の体育大会・音楽コンクール・文化発表会

学校行事の変更について←こちらをクリックしてください
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

各種通信

配布文書一覧

行事予定

進路

校長室だより