令和6年度もよろしくお願い申しあげます

食に関する指導3年

「魚について知ろう」というテーマで学習しました。
魚には、たくさんの栄養が含まれており、体にいいことがたくさんあります。
授業後、「苦手な魚も食べてみよう」と思えるようになった子もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧あげ 5年

今日は風が強く・・・凧が激しく舞っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 保健室前の掲示物

 「ほけんだより」を読まれましたか?
 冬休みの宿題「わが家のおすすめメニュー」が、掲示されています。
 どれもおいしそうで、栄養満点ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 5年生 タブレットの活用

 来年度から、1人1台のPCが導入されます。
 「スクールライフノート」の活用を試みています。
 「心の天気」という、朝と帰りの心の変化を入力します。
 どんな活用になっていくのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育長メッセージ

大阪市教育委員会としましては、子どもの明るい未来に向けて、改めてまわりの子どもたちを取り巻く大人たちが連携し、昨今の厳しい状況におかれている子どもたちを見守り、支えながら、しっかりと「生き抜く力」を育んでまいりたいと考えております。
そのような思いで、教育長より、本市の子どもたちに向け、メッセージを送ります。
学校、保護者及び地域の皆様方のご理解とご協力のもと、子どもたち一人ひとりに届けていただければ幸いです。

教育長メッセージ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/23 給食終了

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

スクールカウンセラーだより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

学校協議会

学習関連