ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

11月2日(月)は昼食持参でお願いいたします

 11月2日(月)は、給食を作っていただいております北巽小学校が代休です。そのため、その日は給食がありませんので、昼食持参で登校させていただきますよう、よろしくお願いいたします。

土曜授業

 10月31日(土)に土曜授業が行われました。
 3年生の授業の様子です。集中して取り組んでいます。社会科では「国際金融と私たちの生活に対する政府の働き」をテーマに学習しています。技術科では、「情報の技術」として「コンピュータ利用時の注意点」などを学習し、これからの情報の技術の在り方について考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 10月30日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
(米飯)タコライス、もずくのスープ、じゃがいもときゅうりのサラダ〔ノンエッグドレッシング〕、牛乳

タコライス
 メキシコ料理のタコスの具をご飯にのせた沖縄県の人気の料理です。
 牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、グリンピースをいため、味つけし、ご飯にかけて食べます。

朝の登校風景

画像1 画像1
 「おはようございます。」とあいさつが返ってくると、気持ちがいいものです。

今日の給食 10月29日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
 パン、いちごジャム、コーンクリームシチュー〔米粉〕、キャベツとさんどまめのサラダ、パインアップル(カット缶)、牛乳

パインアップル
 パインアップルの原産地は、ブラジルです。見た目が松ぼっくり(パインコーン)に似ていて、りんごのように甘酸っぱい味がすることから、この名前がつきました。
 給食では、沖縄県で栽培されたパインアップルを使用し、食べやすく切って缶詰にしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31