給食3月4日
ごはん・さごしのおろしじょうゆかけ・一口がんもとさといものみそ煮(に)
れんこんのいためもの・牛乳 ☆れんこん☆ れんこんは、浅い沼(ぬま)地(ち)などで栽培(さいばい)されています。私たちが食べているれんこんは、「蓮(ハス)」という植物の地(ち)下(か)茎(けい)(地中にある茎(くき))の部分です。 れんこんの穴は、呼吸するための空気を送り込(こ)む通気口の役割を果たしています。 給食3月3日
ごはん・肉じゃが・白菜のゆず風味・とら豆の煮(に)もの・焼きのり・牛乳
☆とら豆☆ とら豆は、いんげん豆の一種です。濃(こ)い黄(おう)褐(かっ)色(しょく)と、うす茶色のとらのような模様があることから、虎(こ)の名前がつきました。 炭水化物やたんぱく質、カルシウムのほかに、便通を整える食物繊(せん)維(い)も多く含(ふく)んでいます。 公立一般出願前日指導給食3月2日
コッペパン・バター・豚(ぶた)肉(にく)のガーリック焼き・スープ・サワーソテー・牛乳
☆マナーを7守って食べよう☆ 事のマナーは、みんなが気持ちよく食事をするための きまりです。基本的なマナーを身につけましょう。 給食3月1日
ごはん・いわしのフライ・みそ汁(しる)・きゅうりの赤じそあえ・牛乳
☆いわし☆ いわしには、体をつくるたんぱく質のほかに、脂(し)質(しつ)も含(ふく)まれています。いわしの脂(し)質(しつ)には、脳の働きをよくするといわれるⅮHA(ドコサヘキサエン酸)や血液の流れをよくするといわれるEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含(ふく)まれています。 今日は、いわしをフライにしているので、骨ごと食べることができ、カルシウムも多くとることができます。 |