あおり運転 今日から 厳罰化(げんばつか) 注意して自転車に乗りましょう!これは、「相手の車が走っているときに、じゃまをして、危険なこういをすること」の取り締まりがとても厳しくなったということです。 (あ、自動車の危険な運転だよね。)と、思っているお友だちがいるかもしてませんが、自転車に乗っている人にも適用(てきよう)されます。 これまでも、守らなければならなかったこと、 ・信号無視(しんごうむし) ・通行禁止違反 ・歩行者の通行妨害(ほこうしゃのつうこうぼうがい) ・指定場所の一時停止(いちじていし)など、してはいけない運転に、 「妨害運転」(ぼうがいうんてん)が加わりました。 たとえば、 ・逆走行して進路をふさぐ ・不必要な急ブレーキ ・ベルを執拗(しつよう)にならす などがあります。 14歳以上(中学生ですね)に適用(てきよう)されます。 しかし、みなさん小学生も注意しなければならないことがたくさんあります。 ・歩道を走るときは歩行者が優先です。その時はそのそばをゆっくり走りましょう。 ・二人乗りや並進(並んで走ること)は禁止です。 ・夜間はライトをつけましょう。 ・交差点では信号を守って、一時停止。 ・安全のためにヘルメットの着用も忘れないでください。 自転車には、楽しく安全に乗りたいですね。この機会に、自分の安全運転を点検してみましょう。 街の手作りマスク展そこで、町会では、東淀川区役所さんのアドバイスも得て、その一部ではありますが作品を出品していただき「街の手作りマスク展」を開催し、新庄小学校東側の壁面にあります「新庄ゆめ・まち屋外ギャラリー」に展示されていました。ご覧いただけましたか。 なお、出品者の同意を得て、展示終了後、作品の全ては新庄小学校に進呈いただきました。 6年生代表が受け取りました。沢山のマスクありがとうございました。 いつも温かく学校を支えていただきありがとうございます。 1年生・6年生 新庄っ子体操
1年生が6年生と一緒に体育を行い、新庄っ子体操を教えてもらいました。
優しく教える6年生と一生懸命体を動かす1年生、どちらの学年もとても頑張っていました。 (2年) 町たんけん パート2
町たんけん、瑞光方面に行きました。
駅前にお店がたくさんあることや通りを抜けると大きな道に出ることなど、たくさんのことに目を向けながら瑞光寺公園まで行きました。 後日、先週の町たんけんとあわせて、見つけたものや感じたことを学校で話し合いたいと思います。 今回もお茶やタオルなどのご用意ありがとうございました。とても暑い日でしたが、ご家庭からの持ち物で無事、町たんけんを終えることができました。 1年生 アサガオ1年生の皆さんは、毎朝、アサガオにしっかり水をあげています。 これから皆さんの鉢にもどんどん花が咲いていきますね。 楽しみですね。 |
|