立派だった卒業式通し練習 〜6年〜長時間にわたりましたが、身体がふらふらすることもなく我慢することもできていました。放送のタイミングが遅くなるようなトラブルがあっても動じることなく、平然としていたことはとても立派な態度でした。 舞台上で大きな声で宣言する「決意の言葉」の場面でも、恥ずかしがるようなことなく真剣に自分に向かい合っていたと思います。 一人一人にとって大切な卒業式であるとともに、自分の人生の節目を心待ちにしてくれている全てのかかわってくれた人々にとっても大切な卒業式。この卒業式をしっかりやり遂げるんだという強い気持ちで取り組んでいるから、上々の仕上がりになったのだと思います。 あとは、何度かの練習を通して過度な緊張をしないように堂々と振舞うことができれば完璧だと思います。 また、きょう都合で参加できていないクラスメイトに、式の流れや注意点を教えてあげるなど一緒に卒業式を迎えるために気持ちを交わしてほしいと思います。期待していますよ。 なのはな(季節の食材)〜学校給食〜昔から、「初物を食べると長生きする」といわれますが、その季節の新鮮な食材を食べることは心身の健康にとっていいことなのでしょうね。 つぼみもほころぶ?ながらく楽しませてくれた紅梅も少しちりはじめました。代わって桜の方はというと、つぼみはまだ固く閉じていますが陽の良く当たるところは少し膨らみ芽の先に桜色が見られます。 一雨ごとに暖かくなってきています。つぼみもほころび、卒業式ころには開花のたよりが舞い込んでくるでしょうか。 3シャイン(3年生)
今週の三年生も元気に活動することができました(^^)/
今週は「あいさつWeek」がありました。朝早く登校してみんなに元気にあいさつをしてくれました。あいさつをする児童がとても増えてよかったです。これからも元気にあいさつをする子がますます増えるといいですね。 百人一首をクラスごとにしました。みんな真剣な表情で熱い戦いが行われました。子どもたちは覚えるのも早く、札を取るスピードもあがっています。また、百人一首に興味をもち、家でも練習している子もいるそうです。みんなすごいですね。 卒業生を送る会があり、6年生が各教室にプレゼントを持って来てくれました。3年生は、メッセージ動画で使ったメッセージボールを渡しました。 それでは来週も元気に登校よろしくお願いします(^^)/ 教材「ある日のくつばこで」 〜2年道徳〜善悪を判断することは、自他が生きていくうえで欠かすことができません。勇気をもって正しいと判断したことについて行動することにつながることを願って、登場人物の心情を子どもたちなりの表現で発表させながら、授業を深めていきました。 |
|