いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

卒業式準備

放課後、1.2年生は卒業式の準備をしました。
体育館準備と校内の掃除をしました。
お世話になった3年生のために心を込めて準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

卒業式の予行が行われました。
卒業式に参加できない在校生に向けても、メッセージを送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生はテスト反省と3月19日に行われる球技大会のメンバー決めを行いました。
テスト反省では、今回の学年末テストを振り返りながら2年生に向けてどう取り組んでいけば良いかを考えました。

球技大会は、今のクラスで取り組む最後の行事です。
いい思い出を作れるよう、みんなで協力してメンバーを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

放課後、2年生が卒業式のための椅子を並べてくれました。
卒業式に参加できる在校生は生徒会役員のみで限られていますが、先輩の門出をお祝いする気持ちは同じです。
在校生で協力して作ったコサージュの花も卒業式当日、卒業生の胸で華やかに咲いてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

【今日の献立】
豆腐のミートグラタン
押麦と野菜のスープ煮
デコポン
黒糖コッペ
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31