◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

酉島運動しようDay1(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目は3・4年生の時間です。3・4年生は「台風の目」を行いました。また、2学年合同で、競技と競技の間にダンスをしました。中学年らしい力強さも加わった、素敵なダンスでした。

酉島運動しようDay1(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は酉島運動しようDayでした。1時間目は1・2年生です。合同で玉入れに取り組みました。また、競技開始前や競技の合間にかわいいダンスも披露しました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜授業として「酉島運動しようDay」が行われました。子どもたちの登校に合わせて、あいさつ週間の取り組みと見守りを兼ねて、此花区青少年指導員の方々による、あいさつ運動が行われました。かけられたあいさつに元気に返事を返す子どもたちの姿が、あちらこちらで見られました。

明日は「運動しょうDay」です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日土曜日は、いよいよ「酉島運動しようDay」です。教職員も協力して明日に向けての準備を行いました。予報によるとお天気も大丈夫のようです。保護者のみなさまも「密」を避けながらのご観覧をよろしくお願いします。

明日の土曜授業について

明日、10月3日(土)の土曜授業、「運動しようDay」、1年生引き渡し訓練について、先日お配りした手紙をご確認の上、ご協力をお願いいたします。
「運動しようDay」についてのお願い⇐クリック
【お願い】
・自転車でのご来校はご遠慮ください。
・マスク、来校証の着用をお願いいたします。
・発熱等、体調がすぐれない場合はご遠慮ください。
・参観エリアは1家庭1〜2名程度しか区切りができませんので、できる限りご参加人数を絞ってください。
・南校舎3階や、設定ラインの外からの参観もご利用ください。
・「日傘」「いす」「シート」「三脚」等のご使用はご遠慮ください。
・写真や、動画をSNS等へアップロードすることは、個人情報保護の観点から、固くお断りします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31