〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

令和2年度入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
混乱を避けるために、教科書については、教室に1人ずつセットにして配置しております。
ご自宅に持ち帰り、名前の記入をお願いいたします。

奇数クラス・偶数クラス別に、絵の具の販売(1セット 税込み2000円)を格技室前にて行います。
保護者の皆様、よろしくお願いいたします。




令和2年度入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付は9時からとなります。
受付は保護者の方でお願いいたします。
お子様は、クラスを確認し、教室へ移動してください。
就学通知書のお忘れのないようにしてください。

なお、受付は、出身小学校別となります。
受付の後、保護者の皆さまは、奇数、偶数別でお並びください。
明日、教職員の方で指示をいたします。

令和2年度 入学式1

明日は、本校にて令和2年度入学式が挙行されます。
現在、コロナウィルス感染症の爆発的な拡大に伴い、挙行が懸念される点がございますが、本校では心配な点を解消できるように、入学式を2部制といたします。少しでも混雑緩和を目的とし、感染拡大予防措置を取ります。ご理解ご協力をお願いいたします。

当日、受付(9時以降)を済まされ、お子様の学級をご確認ください。
1・3・5・7組の奇数クラスにつきましては、先に入学式に参列していただきます。その間、2・4・6組の偶数クラスは、物品の購入を先にしていただきます。なお、この間、お子様は学級での配布物を確認していただきます。
なお、今年度入学式につきましては、大阪市教育委員会の通達により、国歌・市歌は伴奏のみとなります。
座席につきましては、生徒の皆さんは1人1脚に座っていただき、保護者の皆さまは、お互いに距離を取っていただき着席のほど、よろしくお願いいたします。

第1部のあと、偶数クラスが入学式に参列し、奇数クラスは、物品購入(保護者様)、学級活動(新入生)となります。2部終了次第、保護者の皆さまに体育館に集合していただき、中学校生活を送る上で、大切なお話をさせていただきます。

今年の入学式につきましては、予めご自宅で検温をしていただき、体調がすぐれない場合は、参加を自粛いただきますようお願いいたします。また、マスクの着用をお願いいたします。今年度の入学式について、ご理解とご協力のほど重ねてよろしくお願いいたします。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 春季休業中の部活動について

新型コロナウィルス感染症拡大防止対策として、明日より7日まで本校の部活動については、全面中止といたします。

なお、8日以降については、後日、学校ホームページ等を通じてお伝えいたします。
ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

令和2年度スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、令和2年度が始まりました。
一日中、雨が降りしきる新たなスタートとなりました。
この雨が、今のコロナウィルス騒動を一掃してくれることを願うばかりです。
この日は、新たな出会いがありました。
また、職員室の大掃除も行い、新鮮な気持ちとなりました。皆さんと共に歩むスタートが待ち遠しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 5・6限目 2年生ドッチボール大会
3/20 春分の日
3/23 水123限・大掃除(45分×4限)
3/24 修了式
3/25 春季休業

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん